第42回 IPOトレード入門~超成長株発掘法~最適な売却ルールで確実な富を稼ぐ

おすすめお金の本

 お世話になっています♪ブログ「マネサピ」を運営しています「ゆーきっちゃん」です。今回は、前回に引き続き「IPOトレード入門」に書かれている売却ルール4つをご紹介したいと思います。

次なるGAFAが見つかる!『IPOトレード入門』成長株発掘法を教えます

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4.png

IPO-API-DDPI-AP
IPO後、最初の上昇
(たいていは短期)
IPO-APかIPO-AFが終わった後
の長期的な横ばいから下げの揉
み合い(数か月から数年)
I-DDPのあとの熟成ベース
からの上昇(ライフサイク
ルの中で最も長く続く段階)

超成長株の買いのルール

 いつ買うべきかは、株トレードにおける最も難しい課題の一つですよね。この本では買いの条件は、揉み合いやベースから上抜けたときが買いポイントと定義しています。以下のことが起こったあとにブレイクして新高値に向かうところを買いポイントとしましょう♪

  1. IPO(新規株式公開)ベース…IPOの初日から7週間以内の短い揉み合い
  2. 揉み合いや最初のベース…IPO初日から7週間を超えるベース(I-DDPになる前)
  3. ブレイクアウエーギャップ‥前日の終値から寄り付きまでに大きな窓を空け、IPOベースや最初のベースや一回目の熟成ベースよりも出来高が増える
  4. 一回目の熟成ベース…I-DDPの後に形成

売却ルール

 研究チームは各ライフサイクル別に超成長株のトレードで利益と保有期間が最適な売却ルールを見つけ出しました。4つのルールを詳しく紹介していきますね♪

アセンダールール

  IPOから間もない銘柄の素早く強い動きで、とてつもないプラスのモメンタムをとらえる目的で作られた。アセンダールールはIPO-APフェーズでしっかりと利益を確保出来るように考案された。特に株価がロケットパターンか段階的上昇のパターンのような上昇を見せるときに適している。

ゆーきっちゃん
ゆーきっちゃん

防御的な要素を含む攻撃的な売却ルールで執行条件は以下の通りです

  • その日の終値が21EMAを3%下回ったらポジションの1/2を売る
  • その日の終値が50SMAを3%下回ったらポジションの1/4を売る
  • 買値を下回るか、勝ってから18か月が経過するか、500%を超える値上がりをしたときは、最後の1/4を売る

  ※EMAは指数平滑移動平均線、SMAは単純移動平均線

【弱点】

 ポジションを売るのが早すぎたり、一部を保有し続けることで含み益を逃してしまう可能性が考えられます。

ミッドタームルール

 このルールは、大きな利益を上げる前に早めに売ってしまうのを避ける目的で作られたもので、ポジションをI-APまで保有することを目指しています。このルールは、I-APが始まり、乱気流ゾーンが終わったところで使いたいです。このルールは、パンプ&ダンプパターンと段階的上昇パターンに適しています。

ゆーきっちゃん
ゆーきっちゃん

防御的な売却のルールで、執行条件は以下の通りです

  • その週の終値が、10週SMAを2回下回って引けた後で、日中に直近2週間の安値を6%下回ったら売る
  • 1年間保有したあと、その週の終値が10週SMAを下回って引けたら売る
  • その週の終値が、その週の高値から30%以上安く引けたら売る
  • その週の終値が、40週SMAを下回ったら売る

 【弱点】

 ほかのルールに比べて売りシグナルが出たときの最大資産からの下落率が比較的大きいことである。

40週ルール

 I-APで上昇していく銘柄を長期間保有して利益を増やしていくことを目的としています。このルールでは、I-DDPの後からI-APまで保有すると高いパフォーマンスを得られました。遅咲きのパターン、パンプ&ダンプパターンのパターンで機能します。

ゆーきっちゃん
ゆーきっちゃん

防御的な売却ルールで執行条件は以下の通りです

  • 週足の終値が40週SMAを1%下回ったら売る

【弱点】

 他のルールの中で最大資産からの下落率が最大となる結果が出たことである。

エベレストルール

 このルールは最大資産からの下落率を最小限に抑え、強気で少しづつ売りながら大相場に部分的に乗ることを目指している手法です。主に、I-APの終わり近くか、IPO-APが最も適しています。特に一発屋のパターンとロケットパターンで機能します。

ゆーきっちゃん
ゆーきっちゃん

攻撃的なポイントと素早く防御的な自動売買を用いた売却ルールで執行条件は以下の通りです

  • 株価が放物線の動きを見せた後、2日前の安値を下回って引けたときに売る
  • 前日に窓を開けて上で寄り付いた場合は、前日の安値を下回って引けるまで待ってから売る
  • 株価が新高値を付けたらリセット

 【弱点】

 売るのが早すぎることだが、売るのを遅らせるとピークからの最大資産からの下落率がかなり大きくなります。

まとめ

 大きな利益を上げるためには、正しい銘柄をライフサイクルの最適なタイミングで購入し、正しい売却ルールを使って、最適なタイミングで手仕舞いする必要になります。正しい売却ルールを適切に執行すれば、高いパフォーマンスの銘柄をライフサイクル別に保有して利益を得ることができます。このブログを何度も見直して売却ルールを自分のものにしましょう♪

攻撃的防御的リスク
アセンダー★★★★★★★★
ミッドターム★★★★★★★
40週★★★★★★★★
エベレスト★★★★

タイトルとURLをコピーしました